八頭町果樹トレーニングファーム就農研修生(第2期生)を募集します。 先輩農家が指導者となり、新たな担い手を育成します。 詳しい内容は、こちらのページをご覧ください。
未分類
八頭町柿栽培体験会の参加者を募集中
八頭町では、柿の生産者の仲間を募集しています。 産地に来て、実際に作業を体験する「栽培体験会」を開催します。 柿の「摘果作業」を体験して頂きます。 梨の栽培に興味のある方のご参加をお待ちしております。 ※詳しくは、柿栽培 […]
八頭米ブランド化推進協会の会員を募集しています
八頭米ブランド化推進協会の会員を募集しています。詳しくはこちらをクリックしてください。
牛フン堆肥の散布料金について
農業の基本は土づくりです。 牛ふん堆肥を利用することにより、 根の張りやすい土壌環境になります。 根の張りが良くなると、農作物の生育も良くなり、収量・品質の向上につながります。 牛ふん堆肥を散布したい時には、八頭町農業公社へご連絡ください。
八頭町農業公社では、町内農家等からの要望を受けて、堆肥散布の請負業務を斡旋しています。 畜産農家で熟成された牛ふん堆肥を、耕種農家又は畜産農家が運搬・散布します。 どうぞお気軽にご相談ください。
①堆肥価格・運搬料金 2tトラック1台あたり
東郡家牧場の堆肥 7,000円(税別) 乳牛ふん+すくも+のこくず(時期により不足発生)
西郡家牧場の堆肥 4,500円(税別) 乳牛ふん+すくも+のこくず(量的に不足気味)
藤田牧場の堆肥 3,000円(税別) 和牛ふん+のこくず+すくも
*上記のすべての牧場の堆肥について、公的機関で成分分析を行っています。
②散布料金 10aあたり 5,000円(税別)
③散布機の回送料金(往復)として、20,000円(税別)が別途必要ですが、八頭町農業公社で散布する圃場と時期をまとめることで割安になります。
※圃場の状況等により料金が割高になる所や、散布できない所もあります。
※散布量の目安 水稲:10aあたり500kg~2トン、野菜・飼料作物など:10aあたり2~4トン